蘭越町社会福祉協議会お知らせ

赤い羽根共同募金運動がはじまりました。 更新日:2022.10. 6

今年で76回目を迎える赤い羽根共同募金運動が、「じぶんの町を良くするしくみ。」をメインテーマに、10月1日から全国一斉に始まりました。

12月からは、「歳末たすけあい募金」もあわせて実施されます。

赤い羽根共同募金は、子どもやご高齢者、障がいのある方の支援など、社会福祉を目的とする様々な事業や活動のために役立てられ、じぶんの町の福祉施設・団体に配分されます。

募金箱を見かけましたら、ぜひご協力をお願いいたします。


また、蘭越町共同募金委員会は今年度も寄付金付きピンバッジを作成し、募金活動を展開していくことになりました。

蘭越町のイメージキャラクターである「らぶちゃん」をモチーフとしたデザインとなっており、500円以上の寄付金でピンバッジ1個を進呈しています。

ピンバッジは、蘭越町社会福祉協議会窓口のほか、蘭越町役場や道の駅等の町内各所で取り扱っておりますので、各所へお立ち寄りの際はご協力をお願いいたします。


(図:蘭越町オリジナル赤い羽根ピンバッジ)


蘭越町共同募金委員会

事務局:蘭越町社会福祉協議会 ☎ 0136-57-5203

第46回蘭越町福祉スポーツ大会を開催しました 更新日:2022.10. 4

10月4日(火)、蘭越町総合体育館にて、第46回蘭越町福祉スポーツ大会を開催しました。

感染対策により、昨年度に続き4競技(団体戦2・個人戦2)を行い、今年は5チームの参加をいただきました。


IMG_3046.jpg


〇狙ってゲートボール

IMG_3056.jpg


〇輪投げ

IMG_3058.jpg


〇狙ってストライク

IMG_3060.jpg


大雨の中でしたが、参加者70名、大会役員30名の協力をいただきまして、無事に開催することができました。

競技結果は、下記のとおりとなります。

優 勝: 目名チーム 9点

準優勝: 西部Bチーム 7点

第3位: 西部Aチーム 6点(同点で、じゃんけんによる上位)

第4位: 大谷チーム 6点

第5位: 蘭越チーム 2点


優勝された、目名チームの皆さんおめでとうございます。

最後に記念撮影をしました。

IMG_3071.jpg

第17回蘭越町グラウンド・ゴルフ秋季交歓大会 ご報告 更新日:2022.9. 2

8月31日(水)、蘭越町総合体育館アリーナにて、第17回蘭越町グラウンド・ゴルフ秋季交歓大会が開催されました。

当日は雨天のため、会場を目名サッカー場から、総合体育館に移しての大会となりました。

R4GG秋1.jpg


大会には、愛好会会員14名が参加され、随所に日頃の練習で培った腕前を披露されていました。

競技は、前半16ホール後半16ホールの計32ホールでスコアを競い合い、結果は以下のとおりとなりました。

1位:西岡 孝一

2位:伊藤 嘉則

3位:住吉 洋子

4位:福村 京子

5位:土井 信夫

6位:國岡 民子

7位:幅野  進


(優勝した西岡孝一さん)

R4GG秋3.jpg


優勝された西岡さんは今大会の優勝で4大会連続優勝を果たし、なんと1年間負け知らずで他の追随を許さない素晴らしい活躍ぶりを続けられています。

優勝おめでとうございました!

そして大会に参加してくださった皆様お疲れ様でした!

最後に大会運営にご協力いただきました関係各位に心より感謝申し上げます。ありがとうございました!

第36回蘭越町秋季ゲートボール大会 ご報告 更新日:2022.8.28

8月26日(金)、蘭越町総合運動公園ゲートボール場にて、第36回蘭越町秋季ゲートボール大会が3チーム12名の参加により開催されました。

当日は好天に恵まれ、白熱した好ゲームが展開されました。


【開会式の様子】

GBR4秋1.jpg


【競技中の様子】

R4GB秋2.jpg


競技終了後に閉会式が行われ、松田会長から優勝チーム等に賞品が手渡され、無事大会を終了しました。

なお、今大会の結果は以下のとおりとなりました。

優勝 板谷主将チーム

2 位 松田主将チーム

3 位 北口主将チーム

町内忠魂碑参拝(目名・御成・湯里)を実施 更新日:2022.8.19

8月19日(金)に福村遺族会長、丸山遺族副会長、五十嵐英霊支部長のご出席をいただき、目名忠魂碑では地元遺族の方々からも参拝をいただきました。

なお、今年で15回目の実施となります。


【目名忠魂碑】

R4.8.19_目名①.JPG


【御成忠魂碑】

R4.8.19_御成.JPG


【湯里忠魂碑】

R4.8.19_湯里.JPG